BLOGブログ

お電話でのご予約はこちら tel. 0267-91-9515
やっと梅雨入りとなりましたがこれから楽しみなのが、天の川とペルセウス座流星群ですね☆
ポイントをしっかりおさえて星空観察を楽しみましょう!!
☆ ペルセウス座流星群 ☆
7月17日から8月24日まで見られます。極大日は8月12日22時頃
1時間に約40個の流れ星が見れるかもしれません!!
〇 ポイント
・月が沈む時間に観察する(12日は22時以降がベスト)
・外灯や町の光が無い暗い場所へ行く
・安全な場所であれば、マットなどに寝転がって空全体を見られるようにする
☆ 天の川 ☆
はっきりと見られる時期は夏から秋のはじめ頃まで。
太陽が沈んでから約2時間後くらい、真っ暗な場所で観測、新月の日が狙い時!
夏の大三角が目印になります
〇 ポイント
スマホの光を見ない、車のライトを消ししばらく空を見上げ、目を暗闇に慣らすと
より細かい星まで見えるようになります。
ちなみに、、ホテルには宿泊者様全員が無料で利用可能なグラウンドがあります
マットに寝転がってたくさんの流れ星と美しい天の川を観察してみませんか?
ホテルから車で約10分に位置する清里高原は、八ヶ岳のふもとに広がる自然豊かな地。
そんな清里で話題となっているスポットが、期間限定でオープンする「清里テラス」。標高1,900mの屋外に大きなソファが並び、自然の大パノラマを目の前にゆったりとくつろげる空間です。都会では味わうことのできない非日常な時間を過ごすことができ、これからの深緑から秋の紅葉に向けて雄大な景色をご覧いただけます。
レストランやカフェ、ショップ、などが設けられ、大人から子どもまで1日中楽しめるスポットになっています。
〇パノラマリフト券付宿泊プランでこれからの高原リゾートを満喫してみませんか?
*宿泊プランはこちら
標高1900mの特等席パノラマリフトに乗って「清里テラスへ」☆天空リゾート八ヶ岳を満喫♪特典付
https://reserve.489ban.net/client/y-grace/0/plan/id/185132/stay
■サンメドウズ清里スキー場
HP https://www.sunmeadows.co.jp/
営業期間:2024年4月27日(土)~11月4日(月・祝)
営業時間:9:00~17:00
【清里テラス(パノラマリフト)】 上り最終 16:00
【GーKART(フラワーリフト)】 上り最終 16:30
木々が緑の葉っぱをつけ爽やかな新緑の時期になりました
同時に6月は梅雨の時期にもなります。これから雨の日が増え気持ちも落ち込んでしまいそうですが
ホテルの遊歩道で コケ散歩 をして雨の日のお散歩してみませんか?
コケは乾いてるときもキレイですが、湿ると色が鮮やかになりもっとキレイになるんです
Vixenの苔観察セットについているルーペを使い見てみると・・・
こんなに可愛いコケが見れちゃいます😊🍀
晴れていればスプレーでコケを濡らして乾いてる時の違いを観察。
雨が降っていれば色を楽しみ、ルーペで観察する。
晴れの日も雨の日も楽しめるお散歩になります ♪
苔観察セット(有料:2時間500円)・レインコート・長靴(無料) の貸出しもございます
※ご利用の際はフロントまでお声掛けください
コケ観察セットがレンタルできる宿泊プランもございます
↓
〇 専用宿泊プラン 〇
“新しい発見”ホテル遊歩道を歩いて苔の世界へ★コケ観察冒険セットレンタル付1泊2食付
https://reserve.489ban.net/client/y-grace/0/plan/id/108443/stay
野辺山もようやく新緑の季節となりました
春の星座の一部をご紹介いたします
※アストロアーツより引用
青白く輝く一等星おとめ座のスピカ、オレンジ色に輝く一等星うしかい座のアルクトゥールス、2等星しし座のデネボラ
3つの星をつなげると、「春の大三角」
さらに北斗七星の柄の部分にあたる3つの星からカーブをのばした先に
うしかい座のアルクトゥールス、その先におとめ座のスピカ
空に浮かぶ大きなカーブを「春の大曲線」といいます
夜中になると徐々に夏の星座たちが姿を現しはじめます
お天気が良く、月明りが少ないときには「天の川」も見られます
ぜひ夜の空を見上げて見つけてみてください ☆
🌚 お月さま 🌝
6月 新月・・・6日 満月・・・22日 (ストロベリームーン)
7月 新月・・・6日 満月・・・21日 (バックムーン)
8月 新月・・・4日 満月・・・20日 (スタージョンムーン)
たくさんの星を見たい!細かい暗い星をみたい!という方は新月の日に街灯や町の光が無い真っ暗な場所がおすすめです
日中は20℃前後と過ごしやすい気温の日が増えてきましたが
夜は10℃以下になることがまだまだあります。
暖かいお仕度をして春の星空を楽しみましょう ♪
ゴールデンウィークに野辺山・清里を便利な観光バスとレンタサイクルで
おでかけしてみてはいかがでしょうか ♪
〇 くるり野辺山 〇
野辺山周辺をくるりと巡る観光バスです。料金は何回乗車しても無料!
JR最高地点で下車するとすぐ目の前に八ヶ岳グレイスホテルがございます
ルート:野辺山駅→天文台駐車場→しし岩駐車場→JR最高地点→八ヶ岳大自然碑前→滝沢牧場→ヤマナシの木→農産物直売所→野辺山駅
時刻表はこちら ➡ https://www.minamimakimura.jp/main/gov/soumu/news/796.html
〇 清里ピクニックバス 〇
清里の観光バスです。1台運行の日と2台運行の日があります
料金は1回大人600円 小人300円 1日周遊券:大人1200円 小人600円
2台運行の日はホテル目の前のJR最高地点までバスが来ます
1日周遊券は八ヶ岳グレイスホテルでもご購入いただけます。
時刻表・ルートはこちら ➡ https://kiyosato.gr.jp/picnic-bus/
〇 レンタサイクル 〇
お天気が良ければ自転車でおでかけもおすすめです☀
野辺山観光案内所には電動アシスト自転車と普通自転車2種類あります
当ホテルも普通自転車(3段ギヤ付)を5台ご用意しております
貸出し時間:8:00~18:00 まで
料金は1時間まで300円・3時間まで500円・6時間まで800円
台数に限りがございますことご了承くださいませ。
※27インチが3台・26インチが2台となりますため満13歳以上または身長145㎝以上のお客様がご利用いただけます。